fc2ブログ
プロフィール

かせきゆうい

Author:かせきゆうい
東京都生まれ。
高校在学中より潮先郁男氏に
師事し、ジャズ理論、奏法を学ぶ。
成蹊大学に進学後、
ジャズ研に籍をおきライブ活動を開始。
1996年に渡米、
musicians institute入学
スコット・ヘンダーソン、
ジョー・ディオリオ、
ロン・エシテらに師事。
現在はイナモリ・メソッド
研究会にて講師を
勤める傍ら、都内近郊の
ライブハウスにて演奏活動中。

ブッキング、レッスンなどの
お問い合わせはこちらへ↓
yui_kaseki★yahoo.co.jp
(★を@に変えてください)

FC2カウンター

11月のスケジュール

11/5(金)
綱島 blue corn cafe
http://www.geocities.jp/fromfirst_yokohama/blueinfo.html
19:30~
鈴木愛美(vo) 吉川大介(b)



11/6(土)
高田馬場 sunny side
http://www.sunny-side.jp/index.html
ヴォーカルセッション
五十嵐 誠(Tp)、可世木唯以(G)、阿部樹一(P)、吉川大介(B)



11/13(土)
三軒茶屋 お山の杉の子
http://www.oyamanosuginoko.com/
19:30~
白鳥あかね(vo) duo



11/14(日)
渋谷 aguri
20:00~
蛯子健太郎(b) duo



11/19(金)
千駄木 Django
http://www.jazzclubdjango.com/

リーダートリオです。超オススメ!!

Fee ¥2,500 可世木唯以(g) 田嶋真佐雄(b) 今野大輔(ds)



11/23(火)
池袋 バガボンド
19:30~
金子ナオ(vo) 岩崎千春(p)



11/26(金)
恵比寿駅前ストリート
20:00~
吉川大介(b) 林伸一郎(ds)



(・з・)ノ〃
スポンサーサイト



気になる

最近、街角に何気なく置いてある石像が気になります。

古いものではなく、宗教や宣伝の意図などもない新しい石像です。

大体、鳥や魚などの動物や七福神のようなものが多く

かなり大きいものもあるのですが、

なぜか存在感が全くありません。

誰に喜ばれるでもなく、決して安くないはずなのに

それを設置するのは何の為なのでしょうか。

調べてみると、日本全国に同じような現象があるようです↓

http://b9spot.nobody.jp/toyama/oosawa/index.html
(石像以外のものも興味深いです)

目に付くものを撮影して掲載しようかと思いましたが

やっぱりやめておきます(・3・)ノ゛





物欲に負ける

先日、何気なくのぞいた店で

前から気になっていた7弦ギターを発見してしまいました。

試奏させてもらうと、安い造りのわりに良くできていて

中々面白い楽器でした。

その場は帰ったのですが、ずっと気になって

結局また行って買ってしまいました。

通常のギターより低音が出るので

ボーカルや管楽器、ピアノとのデュオで効果がありそうです。

新しい楽器や機材のむずかしいところは、

部屋で練習してるときはいい感じなのに

実際に現場でつかってみると全然だめなことがよくあるという点です。

ライブでもよいサウンドになるといいなと思っています(・3・)ノ゛


※7弦ギターの名手 Ron Eschete
http://www.youtube.com/user/RonEschete#p/a/u/2/aUpbfdvVvI4



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


明日のライブのお知らせ

10/15(金)
練馬桜台 if
東京都練馬区豊玉北4-1-6西武ビル1F
tel:090-8042-7495

ミュージックチャージ¥1000 20:00~

若手のコントラバス奏者、吉川大介くんとのデュオです。
普段あまりやらない曲を中心に、意欲的な演奏をしたいと思っています。 



CD
ブログ用
著書
QRコード
QRコード
検索フォーム
QLOOKアクセス解析