fc2ブログ
プロフィール

かせきゆうい

Author:かせきゆうい
東京都生まれ。
高校在学中より潮先郁男氏に
師事し、ジャズ理論、奏法を学ぶ。
成蹊大学に進学後、
ジャズ研に籍をおきライブ活動を開始。
1996年に渡米、
musicians institute入学
スコット・ヘンダーソン、
ジョー・ディオリオ、
ロン・エシテらに師事。
現在はイナモリ・メソッド
研究会にて講師を
勤める傍ら、都内近郊の
ライブハウスにて演奏活動中。

ブッキング、レッスンなどの
お問い合わせはこちらへ↓
yui_kaseki★yahoo.co.jp
(★を@に変えてください)

FC2カウンター

感謝

昨日の青猫のライブの様子をジャズ研の同期のKさんが撮影してくれました。
演奏を聴きに来ていただいた方々、青猫のMさんとTさん
ありがとうございました。

※なぜか全員伏し目がち

スポンサーサイト



禁酒の効果

一月くらい前から禁酒しています。
最初の2週間は我慢が必要でしたが、慣れてくると
酒を飲まないでいることの方が楽になりました。

禁酒の効果は、というと正直期待していたほどではないです。
酒を飲むのにも体力がいるので、その分の消耗がなくなっただけ
マシになったという程度。

音楽的な事でいえば、日々の練習や創作活動などにもっと多く
時間が使えるかと思っていたのですが、ほんの少し増えたくらいです。

それにしても、禁酒をはじめたころにそれを宣言したところ、9割以上の人から
無理だからやめろ等のネガティブな意見をされたのには仰天しました。

飲み友達や普段から大酒を飲んでる人に言われるのはまだ分かるとして、
ほとんど付き合いがない人や、酒なんてあまり飲まないであろう人まで
飲まそうとしてくるので不思議です。

それだけ日本には酒文化が浸透しているということでしょうか。

今後一生飲まないと決めたわけではないのですが、
飲まないで楽にいられることに慣れてしまったので、しばらく続けようかと思います。

※ヤキトリ屋、居酒屋はあいかわらず好きなので、素面でよければ飲みに誘ってください。
気が向いたら行きます(・3・)ノ゛

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


ライブのお知らせ

11/14(金)不動前 青猫 ★オススメ★

リーダーバンド【fossil and ibis】のライブです。
アートな空間のジャズバー『青猫』で演奏します。
当日はメンバー全員和装で演奏!(?)
最近ハマっているガット弦のサイレントギターをたくさん弾こうと思っています。

可世木唯以(g)
土岐千尋(vo)
蛯子健太郎(b)
片桐聡(ds)

http://ameblo.jp/bar-aoneko/
東京都目黒区下目黒3-10-35
服部ビルB1
電話:07055832772
ミュージックチャージ 1800円(ワンドリンク付き)
20時オープン 20時30分開演 

↓「青猫」のTさんにフライヤーを作っていただきました。感謝!

CD
ブログ用
著書
QRコード
QRコード
検索フォーム
QLOOKアクセス解析