書アート展なるものを見た。
書とあるので文字くらいは書いてあるのかと思ったら、
ほぼ抽象画のようなものもあり自由度が高い。
綿棒を二万本使った作品や、何千枚もチラシを折りたたんで
枠組みにはめ込んだもの、ロープを張っただけの表現もある。
筆すら使っていないのに、なぜ書にこだわるのか聞いてみたい。
元々書道をやっていて覚醒したヒトたちからなる集団なのだろうか。
経緯はともかく、面白かったです。
http://caca-net.jp/

ほぼ抽象画のようなものもあり自由度が高い。
綿棒を二万本使った作品や、何千枚もチラシを折りたたんで
枠組みにはめ込んだもの、ロープを張っただけの表現もある。
筆すら使っていないのに、なぜ書にこだわるのか聞いてみたい。
元々書道をやっていて覚醒したヒトたちからなる集団なのだろうか。
経緯はともかく、面白かったです。
http://caca-net.jp/

スポンサーサイト